東方MtG 臨死体験-比那名居天子
東方MtG 臨死体験-比那名居天子
他の人のデッキを見ていたりするのもすごく面白いです、この企画。
もっとはやれ! というわけでレシピをもういっこ。

http://seisoku.diarynote.jp/201305162335016985/
何か感銘を受けたので、このキャラでデッキを作ります。
(キャラの説明なんかは、向こうの記事を見ると判りやすいです。)
向こうにもまして、ひどいデッキです。

<臨死の恍惚>
フォーマット:モダン
仮想使用者 :比那名居 天子
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%AF%94%E9%82%A3%E5%90%8D%E5%B1%85%E5%A4%A9%E5%AD%90(ニコニコ大百科)
お気に入りカード:臨死体験、天子の嗜み
ぬいぐるみ人形3
呪詛の寄生虫2
呪文滑り2
火山の乱暴者2

地震3
最下層民2
冒涜の行動4
天子の嗜み2
臨死体験4
神の怒り3
稲妻2
流刑への道4
忘却の輪2

基本はボロスカラーのコントロールです。
・スタッフィーを苛め抜いて、そのダメージで勝つ
・臨死体験を決めて勝つ
どちらもとってもドMな勝ち方を決めることができます

例えば、火山の乱暴者でめちゃくちゃな数字を指定して、天子の嗜みで耐えてスタッフィーや臨死体験で勝つ等の戦術が考えられます。ライフ1は彼女にとっては嗜みです。
天子ファンがみたらマジで怒りそう

地震も、彼女の象徴のようなカードですね。
単純な除去、火力からスタッフィーが居れば2倍ダメージ、臨死体験の調整と色々こなしてくれるはずです。
最下層民があれば、揺れない震源地も再現可能!

モダンのプールともなると見落としがいっぱいだと思いますし、まだまだ相性のいいカードはあるんじゃないかなーと思います。
東方MtG もういっこ。
フォーマット:スタン

死儀礼のシャーマン4
漁る軟泥2
復活の声4
セレズニアの魔除け2
無形の美徳4
未練ある魂4
深夜の出没4
化膿3
突然の衰微2
イニストラードの君主、ソリン3
ワームの到来2
スラーグ牙4

草むした墓4
森林の墓地2
神無き祭壇4
孤立した礼拝堂2
寺院の庭4
陽花弁の木立4
がヴぉにーの居住区1
大天使の霊堂1


さて、誰のデッキかわかったでしょうか?
死と亡霊を操る少女、西行寺幽々子のイメージです。

序盤から積極的に攻めたりはせず、まったりのんびりと自分のペースで戦います。

死を操る彼女は、相手の嫌な生物は除去し、こちらは死んでも死なないようなス,ラ牙や声といった生物を駆使、そして亡霊少女だけあって、大量のスピリットを展開します。
また、 ルアゴイフのごとく食欲旺盛なので、相手の墓地ももぐもぐしてしまいます。
軟泥と死儀礼で墓地をこちらのアドにしててまうのは、亡霊を管理するフレイバー的にもぴったりです。

現在愛用しているドラントークンデスが、デッキケース、スリーブ、スピリットトークンまでがゆゆよむ(写真の奴)ですのでこのデッキを使うとどうしてもゆゆ様連想してしまう。
ので、形にしてみました。 無限予算だから私のデッキより強そうだ、妬ましい妬ましい。

生息条件(島)さまのドラントークンはこちら
http://seisoku.diarynote.jp/201306030126575094/


ゼノさんといい、好きなキャラと好きなアーキタイプは一致するんですよね、不思議。
石鍛治マーベリックとか黒足せばわりと妖夢ですし。
東方MtG 妄想デッキ レミリア編
ゼノ様の素敵なパチュリーレシピはこちら。
http://pendrell.diarynote.jp/201307062243284610/

フォーマットはモダン。
東方projectというゲームのキャラクターの特徴や技をイメージして作ったデッキです。

そのキャラが使いそうなデッキという感じではなく、完全にそのキャラや周りのキャラに関連したカードしか使ってないです。
そのため企画とはやや趣旨が違います。。

狂血鬼4 狂った吸血鬼、もといフランちゃん。
流城の隊長4 レミリア。隊長なんていうレベルじゃない。
闇の腹心4 唯一の人間、咲夜さん。
吸血鬼の呪詛術師4パチュリー。血魔女のほうがしっくりくる。
苛立たしい小悪魔4 まんま小悪魔。ルナティックにもなると苛立たしい。
マラキールの門番4 門番。門番なのにすごく使える子。

灼熱の槍4 。スピア・ザ・グングニルゥ!。 流石に稲妻でも良い。
血染めの月2 狂血鬼の弱体化が痛い。
不吉の月4 フレイバー的にも性能も悪くない。
血の署名3 フレイバー重視。 あなたの血を代償に新たなる力を得る。とどめにも。

沼12

新緑の地下墓地4
血の墓所4 それっぽい
沸騰した小湖4 霧の湖
山1

スーサイドヴァンパイアウィニーです。
フレイバー重視な構築。

血の署名や闇の腹心で命を手札に変えて、並べたウィニーを隊長や不吉の月で強化。
フェッチランドも含めて、ガンガンこちらのライフも削ってきます。
彼女らを行使する代償は安くないということです。

かなりフレイバー優先でチョイスしているため、強いのかは未知数。
とはいえ戦えないデッキではないと思います。
実際に戦うなら槍を稲妻にする、夜鷲や貴人などのライフゲインをいれるなどしたほうがいいです。フレイバー的にも悪くないですし。

本当はWheel of fate を入れたかったけどスロットがなく断念。

あとは超個人的に蔑み入れたい。 東方界髄一の蔑み使い。ジト目がたまらない(日記上部バナー(?)画像参照)
でも対象:自分ができないのでいいです( ノД`)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索